日本三大美林のひとつ。現在伐採されている青森ひばは、藩政時代に芽吹き、江戸、明治、大正、昭和、平成と長い歳月の中で育まれてきたもの。200年かけて育った木は、伐採からも200年生きるとされている。 |
青森ひば
|
||||||||||||||||||||||||
日本の森コレクション / 青森県
|
|||||||||||||||||||||||||
The Collection of the Forests of Japan
|
|||||||||||||||||||||||||
特長
●軽軟で木理は通直。肌目は緻密。●湿気に強く腐りにくい。また樹脂成分が多く、独特の芳香がある。 ●殺菌性のある精油を含み、防虫効果がある。 |
![]() |
天然青森ひば | |||||||||||||||||||||||
用途
■構造、造作など全般的に使用され、特に水廻りで多用される。■柱・土台・屋根板・床材・壁材。 | ![]() |
|
|||||||||||||||||||||||
The Collection of the Forests of Japan
|
|||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2002 OKAZAKI SEIZAI CO.,LTD. All Rights Reserved.
|
岡崎製材株式会社 愛知県岡崎市戸崎元町4番地1 phone: 0564-51-7141 email : info@okazaki-seizai.co.jp home : www.okazaki-seizai.co.jp |